ベクエムハウス のすべての投稿

株式会社横浜ステーションビル 2014年7月16日(水) 「桜木町駅×CIAL桜木町」全面開業!

株式会社横浜ステーションビル

2014年7月16日(水) 「桜木町駅×CIAL桜木町」全面開業!

……………………………………………………………………………………………

 JR東日本グループでは、地域や沿線の皆さまにとってより便利で快適な駅を目指し、根岸線桜木町駅のリニューアル工事を進めてまいりました。このたび工事の完成により、新施設が開業いたします。地域の皆さまにとって、より交流しやすい施設を実現してまいります。

○ 7月1日(火) 桜木町駅の横浜側に「北改札」が開業 駅に新たな出入口が整備され、利便性が向上します。また、雨天時でもみなとみらいエリアへ快適にご通行いただけます。東西通路は7月16日に全面開通し、横浜市整備の駅前広場とともに駅周辺の賑わいづくりに寄与します。

○ 7月16日(水) 「CIAL桜木町」がグランドオープン 併設する観光案内所との連携により街歩きサポート機能を提供します。商業エリアに隣接するコンコースの一部には、鉄道発祥の地である桜木町駅の情報発信として、歴史展示ギャラリーを整備します。

——————————————————–
1 駅施設改良:「北改札」と「東西通路」が開業
——————————————————–
 桜木町駅の横浜側に新たに「北改札」が開業します。北改札外に新設する東西通路や、横浜市が整備する駅前広場とあわせて、駅と街の回遊性を向上させ、駅周辺の賑わいづくりに寄与します。

【開業時期】 北改札:2014年7月01日(火) 東西通路:2014年7月16日(水)
【営業時間】7時~23時

北改札・東西通路イメージ ※なお、従来の改札口の名称は「南改札」とします。 南改札においても、幅の広い改札通路の整備等により、ご利用いただきやすくなります。

——————————————————–
2 観光案内機能を強化した街歩きサポート機能の提供(観光案内所・クロークサービス)
——————————————————–
 観光のお客さまの利便性向上を図るため、荷物の一時預かりや配送を取り扱うクロークサービス機能を整備します。併設する横浜市観光案内所との連携で実現した官民一体のサービス提供により、周辺の街歩きをサポートします。

1.開業日 2014年7月16日(水)
2.設置箇所 桜木町駅南改札正面(CIAL桜木町 横濱情報プラザ内)
3.運営者 観光案内所:公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー クロークサービス:ヤマト運輸(株) 銘品館:(株)JR東日本リテールネット
4.営業時間 9時~21時(観光案内所のみ 9時~18時)
5.主な提供サービス
(1) 観光案内…観光施設や宿泊施設のご案内、イベントなどの情報提供、各種マップ・パンフレット類をご用意し、 観光のお客さまのサポートをいたします。 ※英語対応可
(2) 手荷物一時預かりサービス…手ぶらで周辺観光をしていただけるよう、スーツケースなどの手荷物をお預かりいたします。
(3) ホテルへの配送サービス…駅到着後、宿泊先へのチェックインを待たずに荷物を配送いたします。また、通常の宅急便のほか、海外への国際宅急便も取り扱います。
(4) 横浜銘品の販売…横浜の伝統ある老舗・銘菓を取り揃えております。

——————————————————–
3 歴史展示ギャラリーの設置 ・設置箇所 桜木町駅南改札正面コンコース
——————————————————–
 桜木町駅は初代横浜駅として日本の鉄道の発展の一翼を担い、街の成長を見守ってきました。日本の近代化を下支えした鉄道文化とその背景やストーリーなどを、ギャラリーとしてコンコースに整備します。ちょっとした待ち合わせ時間などでもお楽しみいただけます。

——————————————————–
4 商業施設概要(参考: 別紙1・別紙2)
——————————————————–
(1)施設名称 CIAL桜木町
(2)開 業 日 2014年7月16日(水)
(3)施設概要
      店舗面積  約4,000m2
      店舗数   37店舗
      業種 和洋菓子、デリ惣菜、ベーカリー、飲食、カフェ、雑貨、書籍、コンビニ、クロークサービス等
      営業時間   6時30分~23時30分(店舗によって異なります)
      運営会社  株式会社横浜ステーシヨンビル  http://www.cial.co.jp/

(4)SCコンセプト 『横濱 ノスタルジック REVUE』  横濱のもつ明治ロマン、大正レトロの雰囲気を取り入れた華やかな駅商業を開発し 横浜エリア全体の回遊起点を目指します。


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

「防火ドアGシリーズ 玄関ドア」に9種の新デザイン追加 洋風系・モダン系デザインを拡充し、防火ドアの選択肢が充実

YKK AP株式会社

「防火ドアGシリーズ 玄関ドア」に9種の新デザイン追加 全デザイン「NEWポケットKey」に対応!

洋風系・モダン系デザインを拡充し、防火ドアの選択肢が充実 ……………………………………………………………………………………………

YKK AP株式会社(社長:堀 秀充、本社:東京都千代田区、資本金:100億円)は国土交通大臣認定防火設備の「防火ドアGシリーズ 玄関ドア」に新デザインを追加し、2014年6月2日より発売します。

YKK APは、新世代ドアキーシステム「スマートコントロールキー」を標準装備した個別認定品の「防火ドアGシリーズ 玄関ドア」に、新たに洋風系・モダン系デザインを中心に9種類の新デザインを追加しラインアップを強化します。 洋風系デザインは形や質感にこだわったロートアイアン調の装飾や天然木の経年変化による反りをイメージした板張りなど、木製ドアの自然な表情を追求しました。モダン系デザインはアクセントパネルに角や丸窓を並べ、スタイリッシュな印象を表現しました。洋風系・モダン系とデザインバリエーションの幅が大きく広がり、お好みの住宅外観に最適な玄関ドアが選択できます。 さらに全デザインが、進化した「NEWポケットKey」にも対応していますので、リモコン、カードキー、シールキー、「おサイフケータイ」※1「楽天Edyカード」※2がカギとして使用できます。 自治体による都市部での防災対策が本格化しつつある昨今、防火ドアを含む、災害時の防火設備の重要性が再認識されています。YKK APは、どなたにでも使いやすく、洗練されたデザインの防火ドアを拡充し、利便性とデザイン性、安全性を兼ね備えた商品を提案していきます。

[ 商品仕様・概要 ]
■リモコン・カード・シールから自由に選べる「NEWポケットKey」 便利なリモコン、携帯性にすぐれたカードキー、シールキー、更に「おサイフケータイ」「楽天Edyカード」がカギとしてご使用いただける「NEWポケットKey」にも対応しています。また手動錠も選択できます。
■防火性能を高めるための様々な特長
・トリプルラッチ構造:ハンドルのラッチの他に扉上部には「ヒューズラッチ」、扉下部には「連動ラッチ」を追加。「ヒューズラッチ」は火災の際にラッチがかかり、「連動ラッチ」はハンドルのラッチと連動してラッチがかかることで、扉を枠に拘束し、炎が外部に漏れるのを防ぎます。
・熱による変形を防ぐ補強材を追加:枠内部や採光部のガラス周囲にスチールの補強芯材を追加。熱による変形を防ぎます。
・難燃材料を採用:気密材などに燃えにくい素材を採用。また、火災の際の高熱で膨張することで、すき間をふさいで炎がもれるのを防ぎ、部材を熱から保護する加熱発泡剤を貼付しています。

[ 断熱性能 ]
D2仕様(次世代省エネ基準I~V地域適合 熱貫流率2.33W/m2 ・K以下)※3
D3仕様(次世代省エネ基準III~V地域適合 熱貫流率3.49W/m2 ・K以下)※3
D4仕様(次世代省エネ基準III~V地域適合 熱貫流率4.65W/m2 ・K以下)※4

[ 枠バリエーション ]
片開きドア (ドア高さ 2,312mm/2,000mm)、
親子ドア (ドア高さ 2,312mm/2,000mm)

[ 価格例 ]
スマートコントロールキー 153デザイン D4仕様 片開き
ピタットKey: 628,000円
NEWポケットKey: 678,000円
※税別、組立費・現場搬入費・取付費は含まれません。

[ 販売地域 ]
全国
[ 発売日 ] 2014年6月2日

※1「おサイフケータイ」および「おサイフケータイ」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。
※2「楽天Edy(ラクテンエディ)」は楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
※3 代表評価モデルの「JIS A 4710 建具の断熱性試験方法」または「JIS A 2102 窓およびドアの熱性能―熱還流率の計算」に基づく性能確認結果による。
※4 建具の仕様による。

<参考資料>

■「NEWポケットKey」の概要
「NEWポケットKey」は便利なリモコン、携帯性にすぐれたカードキー、シールキー、更に「おサイフケータイ」「楽天Edyカード」をカギとしてご使用いただけます。大人の方はより便利なリモコンを、お子様は携帯性や紛失時のリスクを考慮してカードキー、シールキーをご使用いただくなど、家族構成、お子様の成長、日々の使い勝手、ライフスタイルの変化に応じて使用するカギを自由に選択・変更することができます。

< お客様からのお問い合わせ先 >
YKK AP株式会社 お客様相談室
一般のお客様 TEL:0120-20-4134
建築・設計関係者様 TEL:0120-72-4134 http://www.ykkap.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

マンション口コミサイト『マンションノート』、『エキサイト不動産』への口コミ情報提供開始

株式会社レンガ

マンション口コミサイト『マンションノート』、『エキサイト不動産』への口コミ情報提供開始

……………………………………………………………………………………………

マンションに特化した国内最大級の口コミサイト『マンションノート』を運営する株式会社レンガ(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井真人)と、『エキサイト』を運営するエキサイト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:今川聖)は本日、エキサイト不動産の賃貸マンションの領域において、マンション口コミ情報提供に関する連携を開始しましたのでお知らせいたします。
・マンションノート: http://www.mansion-note.com
・エキサイト不動産: http://realestate.excite.co.jp

本連携により、エキサイト不動産が現在掲載している賃貸物件に対して、マンションノートが所有する一部のマンション口コミ情報を順次提供してまいります。情報提供開始時は、エキサイト不動産が掲載している物件の内約10万物件(*)に対する口コミ提供を想定しています。 エキサイト不動産の利用者は、賃貸物件を探す際に実際にそのマンションに住んでいる方や元住んでいた方等が投稿した口コミを確認しながら物件探しができるようになり、マンション選びの利便性が上がります。 *両社がそれぞれ所有するデータから一部をサンプル抽出し、その突合率等からの拡大推計値となります。

■マンションノートとは 『マンションノート(http://www.mansion-note.com)』は、日本全国にあるマンションの「口コミ」と「ランキング」を見ることができる国内最大級のWEBサービスです。マンションの住人をはじめとして、元住人、周辺住人、専門家、不動産会社、物件オーナーなど、あらゆる立場の方々が自分の立場を表明し、マンションに対する生の意見・評価を投稿・共有します。その集合知により、マンション検討者が(住む前に)住んだ後のリアルな生活を想像できるようになり、大切な住まい選びにおいて“こんなはずではなかった”“別のところが良かった”といった後悔を世の中からなくすことを目的としています。

マンションノートは、人生や日々の生活に大きな影響を与える住まいの決定において、検討者にとっては非常に重要であるものの現時点では得ることが難しい定性・定量情報/データを相互提供・共有し合う仕組みを構築することで、その社会的課題を解決します。

■本件に関する問い合わせ窓口
info@mansion-note.com (株式会社レンガ 広報担当)

■会社概要
会社名: 株式会社レンガ ( RENGA Inc. )
代表: 代表取締役社長 藤井真人
資本金: 995万円
本社所在地: 〒105-0004 東京都港区新橋6-4-3 ル・グラシエルBLDG.7 5F
URL: http://www.mansion-note.com


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

住まいのLike!がきっと見つかる情報サイトfevecasa(フェブカーサ)とオリジナル家具を展開する(株)イデーがwebマーケット分野で業務提携

株式会社エヌ・ディ・エヌ

住まいのLike!がきっと見つかる情報サイトfevecasa(フェブカーサ)とオリジナル家具を展開する(株)イデーがwebマーケット分野で業務提携

……………………………………………………………………………………………

住空間情報サイトfevecasa(フェブカーサ)  http://fevecasa.com/を運営する(株)エヌ・ディ・エヌ(東京都港区、代表取締役社長:中野聡)と (株)イデー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:金井政明)は本日、webマーケット分野で業務提携することを発表しました。

fevecasaは建築家の作品を10,000点以上掲載しているウェブサイトで、現在約300社の建築家が登録しています。

fevecasaはユーザーが好みの住空間を実現するために、これまでの住空間を探せる機能だけでなく、「住む」に結びつく様々な製品を購入できるシステムを新たに構築しました。

まず第一弾として、洗練されたデザインの家具メーカー (株)イデーとの業務提携を行い、(株)イデーの運営する「IDEE SHOP Online」http://www.idee-online.com/shop/ と連携します。fevecasaで住空間を検索したユーザーが、オンライン上で家具が買える機能が新たに加わり、両社はユーザーの感性に基づく購買パターンを分析し、今後のサービスに活用します。

このシステムによりユーザー側は、様々な住空間の中から自分の直観にマッチした製品をオンラインで購入可能となります。

(株)イデーは、10,000以上の作品を持つ住空間情報サイトfevecasaと提携することで、写真イメージの訴求によるIDEE SHOP Onlineへの集客が可能となり、その感性に基づく購買パターンを営業・マーケティングに活用する事ができます。

fevecasaは住空間の閲覧だけでなく、住空間を構成する製品が購入可能となる事により、新たなユーザー体験を提供し、媒体としてのブランド強化が可能となります。

fevecasaは「世界の住まうに、もっとデザインを」というテーマの下、当面100,000点の住空間デザインの登録、このデザイン訴求広告システムにおける家具・建材メーカー等100社との業務提携を目指しています。

【(株)エヌ・ディ・エヌについて 】 fevecasaを運営する(株)エヌ・ディ・エヌは、1000社を超える建築家ネットワークとのコラボレーションにより住宅・建築業界のさまざまな「課題」を解決していく取り組みを進めています。

■fevecasa http://fevecasa.com/
運営会社:(株)エヌ・ディ・エヌ http://ndn-se.co.jp/

【(株)イデーについて】 (株)イデーはオリジナルデザインによる家具、インテリアプロダクツの企画、デザイン、製造、販売等の事業を展開しています。同社に関する詳細な情報は、Webサイトに掲載されています。

■IDEE SHOP Online http://www.idee-online.com/shop/
運営会社:(株)イデー http://www.idee.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社エヌディエヌ
担当者名:平野雄介
TEL:03-6872-5607 Email:hirano@ndn-se.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

戸建住宅やマンションの営業をより魅力的に!短納期・低コストの写実的「3Dモデル作成サービス」を提供開始!

行動ラボ株式会社

戸建住宅やマンションの営業をより魅力的に!短納期・低コストの写実的「3Dモデル作成サービス」を提供開始!

写真からの3Dモデル作成技術で、速い・安い・綺麗そして軽い「3Dモデル作成サービス」を提供
……………………………………………………………………………………………

計測関連事業を手がける行動ラボ株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:石川智也)は、戸建住宅やマンション等の不動産仲介業の営業に向けた、これまでにない短納期・低コストの写実的「3Dモデル作成サービス」を2014年5月から提供開始しました。「3Dモデル作成サービス」は、一般的な住宅(延床面積150m2 程度)であれば、納期1日、価格10~20万円で写真を基に作成した写実的な3Dモデルのご提供いたします。3Dモデルを戸建住宅やマンション等の不動産仲介業の営業にご活用頂くことで、不動産のネット上での内覧やバーチャル空間での自由なウォークスルーが可能となり、不動産の魅力をより印象的に顧客へ伝えることが可能となります。

「3Dモデル作成サービス」は、独立行政法人産業技術総合研究所(以下、産総研)から技術移転を受けた写真からの効率的な3Dモデル作成技術により、これまでにない短納期・低コストで3Dモデルをご提供可能になりました。この3Dモデル作成技術は、一般的なデジカメで撮影された写真から3次元情報を推定することができ、特殊な機器が必要ないため、低コストでのサービスの実現が可能です。また、3Dモデル作成対象の不動産で必要な作業は、約1時間程度の写真撮影のみのため、現場での計測作業を迅速に終えることができます。更に、3Dモデルのデータサイズは軽量のため、インターネットやスマートフォンでサービスの実現に適しています。

このサービスは、日々増加するインターネット・スマートフォンでの商取引に3Dモデルという新たな付加価値の提供により、他社との差別化やこれまでにないサービス実現を支援することを目的としています。特に不動産仲介業において、顧客はインターネットでの検索・内覧を基本としています。そのような顧客に不動産を3Dモデルで魅力的に紹介することで、不動産サービスの顧客満足度や取引の迅速化が可能となります。住宅・マンション等の不動産の売買は毎月数千件行われているとされており、行動ラボ株式会社はまずその1割の物件に対して「3Dモデル作成サービス」の適用を目指します。

3Dモデル作成サービスの特徴
・速い:驚きの短納期
 現場で必要な作業は約1時間の写真撮影のみ。
 150m2 程度の住宅・マンション:標準納期1日
 1500m2 程度の施設:標準納期5日

・安い:信じられない低価格
 産総研から技術移転を受けた3Dモデル作成技術による、モデル作成作業の効率化。
 150m2 程度の住宅・マンション:価格10~20万円
 1500m2 程度の施設:価格50万円

・綺麗:写実的な空間表現
 写真をテクスチャとした、不動産の雰囲気の伝わる3Dモデル。
 3Dモデルデータはオープンフォーマット(DAE形式)で提供。

・軽い:扱いやすいデータサイズ
 インターネットやスマートフォンでのサービスに対応可能なデータサイズ。
 150m2 程度の住宅・マンション:約20MB
 1500m2 程度の施設:約60MB

【行動ラボ株式会社 会社概要】
代表者   代表取締役社長 石川 智也
所在地   茨城県つくば市梅園1-1-1
設立    2013年4月30日
事業内容  3Dモデル作成サービス、行動計測サービス
URL     http://www.kl-3d.com/

問い合わせ先
行動ラボ株式会社 石川 智也
TEL: 029-896-8641 / Mail: contact@kodo-lab.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

朝日新聞社の保有不動産情報を提供し、授業で地域活性化案 バンタンと連携して実験、学生がカフェなどの事業計画づくり

株式会社朝日新聞社

朝日新聞社の保有不動産情報を提供し、授業で地域活性化案 バンタンと連携して実験、学生がカフェなどの事業計画づくり

……………………………………………………………………………………………

 株式会社朝日新聞社(本社: 大阪市北区、代表取締役社長: 木村伊量)は、ファッションやデザイン、食などの専門家を養成する教育機関を運営する株式会社バンタン(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 長澤俊二)と連携した実験を始めます。朝日新聞社が首都圏に保有する一部不動産の情報を提供し、学生に授業の中で、地域活性化につながるカフェなどの事業計画づくりをしてもらいます。新しい事業計画づくりに、10~20代のカフェ経営志望者のアイデアを取り込む実験と位置付けています。

 バンタンがカフェ経営者らの養成機関として運営するレコールバンタン東京校(目黒区)の授業で、東京、神奈川、埼玉の私鉄沿線などに朝日新聞社が保有する不動産5件の情報を提供します。店舗デザインやメニュー開発を学ぶ学生が、半年ほどかけて周辺地域の現地調査などをして地域を活性化させるアイデアを含む事業計画を立案します。

 提出された事業計画は、カフェ経営の専門家も加わる委員会で審査し、「優秀」と認められれば、11月に開催される「Food Design Collection 2014(主催: バンタン)」で発表する予定です。さらに「事業性が高い」と判断されれば、実現に向けた調査に入ります。

 レコールバンタンはこれまで、イタリア車の代表的ブランド「フィアット」のカフェのデザインに学生が参加するなどの実績があります。今回、朝日新聞社の保有不動産の有効活用という課題を、レコールバンタンの学生がデザイン力で解決するという形のコラボレーションが、朝日新聞社で新事業開発を担うメディアラボの呼びかけで実現しました。  5月14日の授業で、メディアラボのメンバーが今回の実験について学生に説明しました(写真)。

■朝日新聞メディアラボ:メディアの環境の激変に立ち向かい、自らの殻を突き破るための新組織として2013年6月に発足。5~10年先を視野に事業刷新と成長をめざし、新たなメディアの創造を含む新商品・新事業の開発、新市場の開拓に取り組む。専従メンバー25名。メディアラボFacebookページ https://www.facebook.com/AsahiMediaLab

■バンタン: 1965年の創立以来、ファッションやヘアメイク、グラフィックデザイン、映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどクリエイティブ分野に特化した人材の育成を行う教育事業を展開。現役のプロクリエイターを講師に迎え、業界と連携した「実践教育」で即戦力となる人材を育て、これまでに 18万人以上の卒業生を輩出している。

■レコールバンタン: バンタンが運営するカフェやパティシエ、ブランジェ、フードコーディネーターなど“食”の分野に特化した人材の育成を行う教育事業を展開している。

【会社データ】 会社名    : 株式会社朝日新聞社

業務内容   : 日刊新聞の発行ほか

本社     : 大阪市北区中之島2-3-18

代表取締役社長: 木村伊量

URL    : http://www.asahi.com/shimbun/

設立日    : 1879年1月25日

会社名    : 株式会社バンタン

業務内容   : ファッションやカフェ等の分野におけるクリエイター養成機関の運営事業

本社     : 東京都渋谷区恵比寿南3-1-8

代表取締役社長: 長澤俊二

URL    : http://vantan.jp/ 、レコールバンタン(http://www.lecole.jp/

設立日    : 1965年(バンタンデザイン研究所創業)

《本件に関する問い合わせ先》 朝日新聞社 広報部 TEL: 03-5540-7617


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

「さいたま市」初の景観協定を定めた自然豊かな美しい街並み 西大宮 街育プロジェクト『結美の丘(ゆうびのおか)』

株式会社中央住宅

「さいたま市」初の景観協定を定めた自然豊かな美しい街並み 西大宮 街育プロジェクト『結美の丘(ゆうびのおか)』資料請求・来場予約 順次受付中!

全棟40坪以上の、駅徒歩7分の利便性を兼ね備えた家族と街の絆 ……………………………………………………………………………………………

「さいたま市」で初めて景観協定を定めた街並み。『結美の丘(ゆうびのおか)』堂々完成!

来場予約・資料請求 受付開始! http://www.polus-kodate.com/kodate-k-sa/nishiomiya3/?waad=xYu80OML

 このたび、株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2、代表取締役社長:品川 典久、以下:中央住宅)が開発分譲した 西大宮 街育プロジェクト『結美の丘(ゆうびのおか)』(埼玉県さいたま市、総戸数54戸)の街並みが堂々完成しました!  西大宮 街育プロジェクト『結美の丘(ゆうびのおか)』は、自然や人との絆を住まい手によって育てていく街。住むことが誇りに思える「わが街」へと育て守り継ぐために、さいたま市では初の景観協定を策定しました。街は第1章~4章の4エリアからなり、自然豊かなフィールドの緑が街の中まで続く、繋がりを育んでくれる54区画のコミュニティです。  徒歩7分の西大宮駅周辺は便利なショッピング施設が揃い、今後も新たな商業施設の誘致が予定されるなど成長と発展が期待される注目エリア。「自然共生の街づくり」と「都心へのアクセスの良さ」そして「生活の利便性」が揃い、ファミリーが暮らしやすいロケーションが魅力となっています。住まい手によって街を創り上げる『結美の丘(ゆうびのおか)』に是非ご来場ください。

さいたま市初の景観協定を定めた 街育プロジェクト『結美の丘(ゆうびのおか)』

■住まい手が美しい街並みを創造する「街育プロジェクト(街並み支援)」が始動

 「街育プロジェクト 結美の丘(ゆうびのおか)」は、自然や人との絆を住む人の手によって育てていく街です。住まい手に愛され、住むことが誇りに思える「わが街」へと育て、守り継ぐために、さいたま市では初の景観協定を策定しました。  景観協定とは、住民が自らの手で地域のより良い景観の維持増進を図るために、自主的な規制を行うことができる有意義な制度。美しい街並みの景観は、西大宮に暮らす人々の共通の財産です。地域の魅力を高めることは、生活環境の向上の他にも、にぎわいの増加や地域活性化の向上など様々な効果が期待できます。

『結美の丘(ゆうびのおか)』では、草花や樹木など身近な自然に興味や理解を深めてもらい、やがては自分たちの暮らす街の一部として緑を守っていく意識を育むために、園芸のプロを招いて人々が気軽に参加できるようなグリーンワークショップを開催していきます。ここに住まう人が自ら植物を育て、景観を育てる楽しみを味わえるようサポートします。

■今回は「カーサデルソル」街区を販売!  自然豊かなフィールドの緑が街の中まで続き、繋がりを育む『結美の丘(ゆうびのおか)』。 赤い瓦屋根と白い壁面の鮮やかなコントラストが太陽に映え、色鮮やかなその佇まいは、シックな「カーサトラッド」街区やスタイリッシュな「カーサモダン」街区とも美しく調和し、ひとつの風景を創り上げています。

■設備・仕様

 木を効果的に配した住空間は住む人を癒し、年を経るほどに味わいを増します。住宅には、ポラス次世代省エネ仕様21Sに加え樹脂サッシを採用することで暖房費を抑え、住まう方にも地球にも優しい家を実現しました。  設備も毎日使う場所だからこそ、機能性と美しさ両方を兼ね備えながら、ずっと永く暮らすための快適さを追求。ハイオープンのキッチンや豊富な収納スペースなどを用意しました。天井高2.7mの開放的なリビング・ダイニグやスタディカウンター、お掃除のしやすさに配慮したサニタリーなど、家族が暮らしやすい機能を備えています。

■今後の発展が期待される注目エリア  平成21年春に街びらきを迎えたUR都市機構の特定土地区画整理事業「Liv-Field」。ほぼ同時に開業したJR川越線新駅「西大宮」駅をはじめ、駅前ゾーンには商業施設などの誘致も計画されています。また、近隣公園や調整池など、水と緑の自然豊かなフィールドも整備。都市機能の利便性と、里山の自然が調和し合うこのエリアのほぼ中心に誕生する、エリア内初の大規模な街づくり。それが「街育プロジェクト 結美の丘(ゆうびのおか)」です。  また、西大宮駅からアルディージャ大宮・サッカー練習施設へと繋がる「アルディー通り」は、歩車分離の人に優しい「ポンコルフ道路」を施しました。「アルディー通り」は「結美の丘(ゆうびのおか)」出会いの広場と繋がっています。

物件概要

所在地:埼玉県さいたま市西区大字指扇増永3591番3
土地面積: 140.1m2
建物面積: 95.01m2
総戸数: 54戸
販売価格帯: 4,442万円(1号棟)
設備:公営水道、東京電力、都市ガス、本下水、カースペース、外構、植栽その他付帯設備一式

分譲地周辺のロケーション & 便利なアクセス環境 古き良き豊かな自然の面影を残す西大宮エリア。分譲地周辺は、各種手続きが便利な西区役所や学校、緑が多い落ち着いた環境ながら、駅周辺はスーパーなども揃いショッピングにも便利な好立地。徒歩7分の西大宮駅はJR埼京線直通の川越線の駅で、都心へのアクセスも良く通勤・通学にも便利です。また、アルディージャ大宮・サッカー練習施設へと繋がる「アルディー」通りなど地元サッカークラブとも縁が深く、今後の発展が期待される注目のエリアです。

交通:JR川越線・埼京線「西大宮」駅より徒歩7分
主な駅までの所要時間:JR川越線 ・埼京線 「西大宮」駅より「大宮」駅まで9分、「池袋」駅まで35分、「新宿」駅まで39分           ——————————————————————————————–

■西大宮 街育プロジェクト『結美の丘(ゆうびのおか)』の詳しい物件概要は公式ホームページにて http://www.polus-kodate.com/kodate-k-sa/nishiomiya3/?waad=xYu80OML
■ 本件以外の物件情報について http://www.polus-kodate.com/?waad=TDLlKzdd
■ 資料請求 はこちら https://www.polus-kodate.com/kodate-ko/inquiry/bk/kodate.php?fmid=0z5raJ2wBW8nuQMXS9Q8JVkYKz9fnn&waad=wf98OqHC

【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社中央住宅 『街育プロジェクト 結美の丘(ゆうびのおか)』 TEL:0120-921-513 05109yoshida-sr@polus.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

住宅用雨とい「Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)」発売~住宅をより美しく魅せる雨とい、屋根・軒先と一体化する新規格~

パナソニック

住宅用雨とい「Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)」発売~住宅をより美しく魅せる雨とい、屋根・軒先と一体化する新規格~

……………………………………………………………………………………………

パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、従来の排水管のイメージを払拭した、住宅をより美しく魅せる住宅用雨とい「Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)」を、2014年5月21日より発売します。

▼Archi-spec TOI
http://sumai.panasonic.jp/amatoi/lineup/archi-spec_toi/

住宅の外観デザインの多様化が進む中、雨といの機能性と高いデザイン性の両立が求められています。パナソニックでは、複数の建築設計者やデザイナーに対して、雨といに関するヒアリングを実施しました。その結果、軒先が美しく仕上がる雨といへのニーズが非常に高いことが分かりました。

今回発売する住宅用雨とい「Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)」は、雨とい単体のデザイン性のみを高めるという考え方ではなく、雨といを屋根の一部として捉え、設計をしています。軒先を整えながら屋根まわりを納めるデザインと、素材・質感にこだわった設計により、屋根・軒先との一体化を実現しました。建築設計者が意思と意図を持って軒先を設計できる、こだわりの住宅にふさわしい新しい雨といです。

パナソニックは今後も、機能性とデザイン性を高めた雨といを開発し、新しい住宅のスタンダードを提案していきます。

※Archi-specシリ-ズは、パナソニック従来製品の規格を見直し、新しい規格として商品設計したこだわりの商品群のシリーズ名称です。

※本製品はケイミュー株式会社での販売となります。
▼ケイミュー株式会社 http://www.kmew.co.jp/

【品名】Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)
【品番】KZA●160(軒とい本体品番) 注):●には色品番が入ります。
【発売日】2014年5月21日
【販売目標】4億円/年(2014年度)

■特長 1.住宅をより美しく魅せる、屋根・軒先と一体化した新規格雨とい 2.素材にこだわり、住宅になじむ質感を実現 3.導水構造による高い受水性

[参考]価格は、屋根のサイズ・形状などにより異なります。
ベースプラン:屋根面積73.4m2、高さ6mの切妻、5.4m2バルコニー有りの場合、希望小売価格は190,330円(工事費・税抜き)です。

▼Archi-spec TOI http://sumai.panasonic.jp/amatoi/lineup/archi-spec_toi/ ▼Archi-spec TOI スペシャルサイト http://sumai.panasonic.jp/amatoi/archi-spec_toi/special/

<関連情報> ▼外まわり・構造材 (テクノストラクチャー) http://sumai.panasonic.jp/outside/index.html?top_link=sumai060
▼雨とい・雨水貯留タンク http://sumai.panasonic.jp/amatoi/

■お問い合わせ先 お客様ご相談センターフリーダイヤル 0120-878-365(受付9時~20時) エコソリューションズ社 ハウジングシステム事業部 外廻りシステムビジネスユニット 電話:06-6908-1131(代表受付8:45~17:30)


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

世界的建築家 安藤忠雄氏のポートフォリオ集

株式会社アマナ

世界的建築家 安藤忠雄氏のポートフォリオ集

プラチナプリント技法により最高峰の写真表現を実現 ……………………………………………………………………………………………

 プラチナプリントの企画・出版を手がける株式会社アマナサルト(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀越欣也、アマナグループ)は、この度、最高峰の写真プリント技法であるプラチナプリントによる、世界的建築家 安藤忠雄氏のポートフォリオ集「ANDO BOX The 1st Round [drawings]」を2014年5月に発行いたします。

 本作には、世界で最も高い評価を得て、現代建築を牽引する存在である安藤忠雄氏のドローイング作品8点に、安藤氏が1枚1枚その手で描いたスケッチ作品を特別収録。代表作「光の教会」や「水の教会」を含む収録作品は、写真表現における最高峰の技術と呼び名の高いプラチナプリント技法によって仕上げ、自身がデザインした特製ボックスとともに販売します。

名称 ANDO BOX The 1st Round [drawings]
収録作品 ドローイング作品8点|20×24インチ(6点)、30×44インチ(2点)
ボックス 安藤忠雄氏デザインによる特製ボックス
デザイン 町口 覚 [match and company, inc.]
エディション 30部限定
価格 250万円から ※詳細はアマナサルトまでお問い合わせください
発行 2014年5月
お問い合わせ先 アマナサルト tell: 03-3740-2030 mail:info@amanasalto.com

■ プラチナプリントについて  より美しく、より繊細に、より深く豊かな写真表現を――写真表現への飽くなき探求が到達しえた最高峰の技法、それがプラチナプリントです。従来の銀塩写真に比べ、豊かな階調表現、漆黒の奥深さかつ高精細を誇り、またプラチナという最も安定した素材による普遍的な恒久性を兼ね備えています。アマナサルトでは、伝統的なプラチナプリント技法に最新のデジタル技術を融合した世界初のテクノロジーを導入し、写真表現のさらなる進化に挑んでいます。(詳細は3pをご参照ください)

■ ANDO BOX The 1st Round [drawings]について  安藤氏によると、こうして描かれたドローイングの描線一筋一筋に、自らの肉体を通した空間体験が刻まれていると言います。つまり彼にとってドローイングとは、単に建築のイメージをなぞったものではなく、それは生身の思考の集積であり、記憶を未来へとつなぐ希望にも苦難にも満ちた道筋に他ならないのです。

 今回、プラチナプリントという技法によって、彼が描いた一筋一筋の筆致までもが、これ以上ないほど精緻に、まるで肉筆に触れるがごとく再現することができました。また、プラチナという素材を用いるため普遍的かつ恒久的な保存が可能となります。つまり本プロジェクトとは、これまで建築を通して「空間」に挑み続けてきた安藤氏が、永遠への「時間」に挑むプロジェクトなのです。

安藤忠雄氏 コメント “ 建築は、最初のスケッチで骨格が決まってしまうものだ。 一瞬の手の動きが、すべてを決定するのである。 アイデアをまとめる時、ふと、自分の手が引いた一筋の線に、 今まで見て歩いた建物や空間の記憶の断片がよみがえったものなのかどうか、わたしにはわからない。 ただ、ひとつ言えることは、自らの肉体を通した空間体験があってこそ、 描く一筋の線は意味を持っているということだろう。 私のスケッチのいくつかの線の重なりは、単なる抽象的なものではない。 そこには、実体としての空間があり、またそれが存在し続けようとする意思が込められているのだ。”

安藤忠雄氏 プロフィール あんどう・ただお/1941 年大阪生まれ。建築家。 独学で建築を学び、1969 年に安藤忠雄建築研究所を設立。1979 年、「住吉の長屋」で日本建築学会賞受賞。代表作に「光の教会」、「大阪府立近つ飛鳥博物館」、「淡路夢舞台」、「FABRICA(ベネトン・アートスクール)」、「フォートワース現代美術館」など。イエール大学、コロンビア大学、ハーバード大学の客員教授を務め、1997年から東京大学教授、2003 年から同大学名誉教授。日本芸術院賞(1993 年)、プリツカー賞(1995年)、国際建築家連合ゴールドメダル(2005 年)、文化勲章受賞(2010 年)、芸術文化勲章最高位コマンドール賞受勲(2013年)、ほか受賞多数。

■プラチナプリントの歴史  プラチナプリントの歴史は、ゼラチンシルバーより古く、写真が発明された草創期の1830年代にはその可能性が探られ、1870年代にイギリスのウィリアム・ウィルスによって発明に至りました。それまでにないモノクロームの階調の美しさに深い漆黒の表現、中間トーンであるグレーを無限に表現できる手法として、主に肖像写真の分野で人気を博します。しかし第一次大戦が勃発するとプラチナ素材の価格高騰の影響で、プラチナプリント制作が困難となり1930年代には完全に途絶え、より安価でかつ簡単なプロセスで制作できるゼラチンシルバープリントに取って代わられることになります。

 1960年代、アーヴィング・ペンがこの写真技法に10年近い年月をかけて取り組み、1970年代に作品を発表することでようやく復活を遂げました。そしてデジタル技術が写真にも導入された現代では、そのプロセスが複雑で熟練した職人的技術を要するプラチナプリントにもデジタル技術が応用され、より高精細な表現、かつ徹底的にトーンのコントロールを可能にした、ハイエンドなモノクローム表現をもたらしています。

■プラチナプリント技法  プラチナプリントは同じモノクローム写真といっても、ゼラチンシルバープリントとはそのプロセスもイメージが持つ質感もまったく異なります。ゼラチンシルバープリントは、文字通り銀を感光させてイメージを定着させるプロセスですが、プラチナプリントは科学的に安定感が高いプラチナが感光してイメージを現像する技法です。水彩画や版画作品に使われる浸透性の高い紙にしみ込んだ乳剤に含まれるプラチナ塩が感光してイメージをつくり出します。プラチナ乳剤の調合比率、選ぶ用紙、現像液によって、黒の色調からコントラスト、深みなど、写真のイメージを自在につくりあげていくことができるのです。

【株式会社アマナサルト 会社概要】
 アマナサルトは、2012 年にベルギーのサルト・ウルビ―ク社(SaltoUlbeek)と株式会社アマナとの合併会社として設立しました。主にプラチナプリント技法をはじめとした最高峰の写真技法を駆使して、少部数限定の写真プリント、写真集、ポートフォリオ集の企画制作を行ない、全世界に向けて発表しています。東京に構えたアトリエでは、国際的に高い評価を得ている写真家、アーティスト、および歴史的アーカイブとともに、エディトリアルとテクニカルチームが制作を行なっています。

 また、原稿入力、印画紙作成、露光、保管、全てにおいて最善をつくした設備に最新のデジタル技術を導入したアマナサルトのプリント工房は、プリント制作における偶発的、不確定要素を徹底的に排除し、品質を完全にコントロールできる作りとなっています。

代表者 代表取締役社長 堀越 欣也 所在地 〒108-0022 東京都港区海岸3-5-1 設立 2012年4月 事業内容 プラチナプリントを中心とした企画、出版。プリント作品の企画・制作・販売。技術の開発及び普及活動。URL http://amanasalto.com

【アマナグループについて】  アマナグループは、株式会社アマナを中心に、ビジュアル・コミュニケーション事業とエンタテインメント映像事業を手がける国内大手のクリエイティブカンパニーです。グループ内の豊富なクリエイティブ資源を活用したビジュアルコミュニケーションプランを、企画からプロデュース、実制作までワンストップで提供します。2011年より、アートフォト事業も本格的に始動しました。

【株式会社アマナ 会社概要】
代表者 代表取締役社長 進藤博信
所在地 東京都品川区東品川2-2-43
設立 1979年4月
資本金 10億9,714万円
証券コード 東証マザーズ2402
売上高 (連結)187億0,017万円※2013年度12月期実績
従業員数 (単体)473名/(連結)1,166名 ※2014年4月1日現在
事業内容 ビジュアル・コミュニケーション事業、エンタテインメント映像事業
URL http://amana.co.jp/

 


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

マンション管理のお悩みを解決!『マンション快適管理フェア』開催 ~長寿命化・環境改善・資産価値向上を考える管理組合・オーナーの皆様必見!~

トレードショーオーガナイザーズ株式会社

マンション管理のお悩みを解決!『マンション快適管理フェア』開催

~長寿命化・環境改善・資産価値向上を考える管理組合・オーナーの皆様必見!~ ……………………………………………………………………………………………

5月30日(金)~6月1日(日)、東京ビッグサイトで行われる日本最大級の住まいの展示会「朝日 住まいづくりフェア2014」内で、マンション管理組合やオーナーの皆様を対象に長寿命化・環境改善・資産価値向上に役立つ「マンション快適管理フェア」を開催します。

「マンション快適管理フェア」では、マンションの空間活用・リフォーム・リノベーションや賃貸経営の最新動向、円滑な組合運営や住民同士のコミュニティ形成についての情報をご提供します。 さらに、≪受講料無料≫でどなたでもご参加頂ける特別セミナーも行います。

●マンション管理相談会を開催! NPO法人日本住宅管理組合協議会の相談コーナーを設置。 管理組合の運営、管理会社への対応、管理費滞納問題、駐車場不足、大規模修繕の進め方などオーナー様の抱える悩みにお応えします。

●特別セミナーからピックアップ! 5月31日(土) 15:00~16:20 <マンションの価値を守るための管理とコミュニティづくり実践編> (株)メルすみごこち事務所 代表取締役社長 深山 州氏 不動産業、マンション管理業を経て2009年にマンション管理コンサルタント 「メルすみごこち事務所」を設立。常時50管理組合と契約。 『ガイアの夜明け』等テレビや新聞の取材多数。

————————–
<開催概要>
■名 称:
朝日 住まいづくりフェア2014
スタイルハウジングEXPO / リフォーム&リノベーションEXPO
ガレージングEXPO / 住宅設備・建材EXPO
■同時開催:S.I.S スペシャルインポートカーショー プレミアム2014
■会  期:2014年5月30日(金)~6月1日(日)10:00~17:00
■入場料金:2,000円(WEB事前登録、または招待券持参で無料)
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=7rCbZ3Q9&ai=prt0411_02
■会  場:東京ビッグサイト 西1・2ホール (東京・江東区)
■展示規模:出展企業・団体 約300社、来場者 35,000名(予定)
特別セミナー 70セッション以上(聴講無料)
■主  催:朝日 住まいづくりフェア実行委員会・朝日新聞社
■特別協賛:HOME’S(株式会社ネクスト)
■協  賛:NPO法人日本住宅管理組合協議会
■後  援:国土交通省/経済産業省/環境省/東京都都市整備局/一般社団法人 住宅生産団体連合会/一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)/日本木造住宅耐震補強事業者協同組合/一般社団法人 不動産競売流通協会/公益財団法人 マンション管理センター
————————–
<詳しいお問い合わせ先>
展示会事務局 (トレードショーオーガナイザーズ株式会社 内)
担当:石原・浜口・伊東・別府・山澤
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11F
TEL:03-6869-6352 FAX:03-6418-5797
E-mail:housingworld@trso.co.jp
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=7rCbZ3Q9&ai=prt0411_01
————————–
<トレードショーオーガナイザーズ株式会社について>
設立 :2003年7月7日
所在地 :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11F
代表 :代表取締役会長 田中 洋行 代表執行役社長 堀 正人
事業内容 :見本市・シンポジウムの企画、主催、運営業務
会社URL :http://www.trso.co.jp/

当リリースの詳細について:
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000007306.html


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

堀北さんがレオパレスのサービス・設備を分かり易く解説! レオパレス21 新TVCM 3篇スタート

レオパレス21

堀北さんがレオパレスのサービス・設備を分かり易く解説! レオパレス21 新TVCM 3篇スタート「レオパレス、考える。(遮音性/カスタマイズ)」篇、「ぶらぶらしてる土地男くん」篇

― 2014年5月16日(金)から、全国にて放映開始 ― ……………………………………………………………………………………………

株式会社レオパレス21(本社:東京都中野区、代表取締役社長:深山英世、以下「レオパレス」)は、レオパレスのお部屋の魅力を訴求する「レオパレス、考える。(遮音性)」篇・「レオパレス、考える。(カスタマイズ)」篇、魅力溢れる土地活用を伝える「ぶらぶらしてる土地男くん」篇の新TVCM 3篇を、5月16日(金)より順次、全国エリアにて放映開始いたします。

【レオパレス21 新TVCM】 「レオパレス、考える。(遮音性)」篇・「レオパレス、考える。(カスタマイズ)」篇 本CMでは、レオパレスが力を入れている「遮音性」や展開しているサービス「お部屋カスタマイズ」について、レストランでのシーンや靴屋さんでのショッピングに例えながら、堀北さんが分かり易く解説します。2篇によって異なる堀北さんの表情や表現方法など、女優としての力量を感じるCMとなりました。

「ぶらぶらしてる土地男くん」篇 本CMでは「土地」を擬人化し、本来魅力的であるにも関わらず上手く活用できていない土地を「力を持て余してぶらぶらしている土地男くん」と表現しています。そんな土地男くんにレオパレスの営業マンが手を差し伸べ、本来の力を発揮するために、レオパレスでの土地活用「レオ活」を提案するユーモア溢れるCMとなりました。

【撮影エピソード】 白い衣装に身をつつんだ堀北さんのピュアな美しさにスタッフ一同息をのむ!? シンプルなバックに立つ堀北さん。背景もほぼ白、衣装も白、というデリケートなトーンで、堀北さんの美しさが際立つような絵作りをしました。監督の「コメントの言い方、もう少しやわらかく」「もう少し強調」といったかなり微妙な注文にも、的確に応答する堀北さんのおかげで、撮影は非常にスムーズに進みました。

思い切って撮影日を変更!?狙いに狙った天気がどんぴしゃ! 「土地活用」CMは、空き地が舞台。ともすれば閑散とした絵になってしまうだけに、「晴れのロケ」を狙いたいという思いがスタッフにありました。ですが、あいにく撮影初日は雨。思い切って撮影を断念し、日を改めて再度トライ。今度はばっちりの好天に恵まれ、温かな、ちょっとメルヘンチックにも見える絵が撮れました。

なんだか気になる存在感。愛嬌ゆたかなキャラの土地男くん 土地男くんは、撮影現場でも独特の存在感。いつも悠然と構える姿に、スタッフも思わず笑いがこぼれました。

【本CMの制作にあたって】 「レオパレス、考える」では、「いい部屋、増やしています。」というスローガンにある「いい部屋」とは具体的に何なのか、をお客様に伝えることを狙いました。自社で実際に物件を開発しているレオパレスだから語れる内容だと自負しています。 「土地男くん(土地活用)」では、レオパレスが土地活用でもお客様のお力になれることを知っていただき、営業マンがお邪魔した際の話題にもなるような、いわばご挨拶がわりのCMを狙いました。

【新 TVCM 連動企画】YouTuber によるスペシャル動画も公開 レオパレスでは人気YouTuberを起用し、今回の新TVCM「レオパレス、考える。(遮音性/カスタマイズ)」篇と連動した動画を作成いたしました。本動画は新TVCMに合わせ5月16日(金)よりYouTubeブランドチャンネルで公開いたします。2万人以上のチャンネル登録者数を誇るR&W学園が「カスタマイズ篇」を、現役女子高校生のヒューマンビートボクサーRinka Angeが「遮音性篇」をそれぞれ制作し、YouTuberならではのユーモア溢れる動画に仕上がりました。 また、同時に「TrueView動画広告」と呼ばれる、動画が始まる前の広告も制作し配信いたします。

YouTubeブランドチャンネル
https://www.youtube.com/user/leopalace21CH

当リリースの詳細について:
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000134.000005429.html


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

無料で「お部屋まるごと大改造」プロジェクト開催のお知らせ ぜんぶ、無印良品で暮らそう。

株式会社良品計画

無料で「お部屋まるごと大改造」プロジェクト開催のお知らせ

ぜんぶ、無印良品で暮らそう。 ……………………………………………………………………………………………

無印良品を展開する株式会社良品計画(本社 東京都豊島区/代表取締役社長 金井政明)は、2012年に開催した「ぜんぶ、無印良品で暮らそう。」の企画の一環として、ご自宅のお部屋を無料で“まるごと大改造”する、お客様参加型プロジェクトを開催しますので、お知らせいたします。

■好きなお部屋を自由にまるごと大改造 忙しい毎日でも家の中で過ごす時間は大切なひととき。お父さんにとっての書斎、お母さんにとってのキッチン、お子様の子供部屋、家族みんなが集まるリビングなど。そんなご家族のお気に入りの部屋を、もっともっと過ごしやすい理想の空間に近づけることができたらと無印良品は考えました。  無印良品がリビング・ダイニング、キッチン、寝室、個室(書斎・子供部屋)に対する皆さんの本音を集め、一緒にディスカッションをしながらお部屋を無料で自由に大改造するプロジェクトです。インテリアアドバイザーによるプランのご提案はもちろん、家具のオーダーメイドやファブリックのご提供まで、必要なものはすべて無印良品がご用意します。

【プロジェクト概要】 ・実施期間: 2014年5月16日(金)~ ・応募条件: 期間中、みんなで未来の無印良品を考える共創コミュニティ「IDEA PARK(http://idea.muji.net)」       で会員登録をしていただいた方。

プロジェクトの流れ: 1. リビング・ダイニング、キッチン、寝室、書斎や子供部屋の中から、“まるごと大改造”したいお部屋を投票で選出。 2. 無印良品のインテリアアドバイザーがお部屋にあったコンセプトプランを提案。投票とコメントでコンセプトを決定。 3. 決定したコンセプトの実施プランを複数提案し、投票とコメントでプランの絞り込みを実施。最終的には1つに決定。 4. プラン決定後、IDEA PARKでお部屋の大改造をしたい人を募集します。応募者の中より、当選家族1組のお住まいへ  伺い、施工から家具の手配、カスタマイズのオーダーなど、大改造にかかるすべての費用を無料でご提供します。

■「インテリア相談会」から「MUJI INFILL プラス」へ  現在、無印良品で開催しております「インテリア相談会」をリニューアル。これまでの「インテリア相談会」は豊富な知識を持ったインテリア専任のアドバイザーが、家具選びのご相談から納品までをお手伝いしてまいりましたが、リニューアル後は「MUJI INFILL プラス」を加え、さらに便利な新サービスとして展開します。まずは、5月16日より無印良品有楽町、丸井吉祥寺店無印良品、無印良品グランフロント大阪の3店舗で承りを開始しました。  取り扱いサービスも、これまでの収納家具やイス・テーブルのオーダーなどに加え、棚壁から、吊り棚、壁付け本棚、オーダー壁棚、壁付けミラー、ピクチャーレール、オーダーキッチン、間仕切り、壁や床の張り替えに至るまで、くらしの広範囲をカバーするサービスへと進化します。

MUJI INFILL +(プラス)とは 家具を取り替えるように、気軽に内装を編集できる「暮らしのパーツ」をそろえました。 間仕切りにもなる壁面いっぱいの収納、天然木のフローリングや畳、好みの色や素材にできる壁、サイズやデザインを選べるキッチンなど、全体から一部の空間まで、自分にぴったりの住まいを作り上げることができます。

 無印良品は、より快適なくらしをお客様との対話を通して実現していきたいと願っています。「インテリア相談会」では、その思想を胸に、これからもお客様にいちばん近い場所でよりよいくらしをご提案してまいります。

ぜんぶ、無印良品で暮らそう。無料で「お部屋まるごと大改造」したい人、募集。
http://idea.muji.net/project/interior

インテリア相談会(MUJI INFILL プラス含む)
http://www.muji.net/shop/advisor/

当リリースの詳細について:
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000518.000000987.html


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

「つくば」初!一棟丸ごとリノベーション分譲マンション。豊かな自然と知的な都市環境が調和する学園都市「つくば」で子育て世帯にも最適な地域に根差した「サステイナブルで賢い住まいの選択肢」を提案【リビタ】

株式会社リビタ

「つくば」初!一棟丸ごとリノベーション分譲マンション。豊かな自然と知的な都市環境が調和する学園都市「つくば」で子育て世帯にも最適な地域に根差した「サステイナブルで賢い住まいの選択肢」を提案【リビタ】

~「リアージュつくば春日」販売開始、3つのモデルルーム公開中~ ……………………………………………………………………………………………

 株式会社リビタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:南佳孝)は、2017年までに国家公務員社宅の大量廃止が決定した「つくば」エリアにおいて、専有面積99m2 中心の元大手企業社宅を買取り、「つくば」エリア初となる一棟丸ごとリノベーション分譲マンション「リアージュつくば春日」(以下:本プロジェクト)として再生、3つのモデルルームを公開、販売を開始する運びとなりました。また、本プロジェクトは、平成25年度の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」に補助採択されました。

「リアージュつくば春日」とは

 本プロジェクトは、豊かな自然と知的な都市環境が調和する学園都市「つくば」の中でも、街の開発期に建てられた良好なエリアに立地。元大手企業社宅、大手ゼネコン設計施工の地上14階建・全戸南向き、内廊下設計・総戸数54戸の築23年の優良な既存建物を、第三者機関による建物調査・診断の上、大規模修繕・バリューアップ工事を実施します。

 周辺の新築マンションよりも約2割程度安い価格帯(3500万円台中心)で、専有面積99m2 台を中心に最大120m2 台の住戸の内装は各々のライフスタイルや好みに応じた間取りや仕様・インテリアの選定からフルオーダーまで、こだわりに合わせた理想の住まいづくりが可能です。

また、建物はもちろんのこと、本プロジェクトの特長のひとつである空地率80%程ある敷地、その余白を活かした緑豊かなランドスケープデザインや地下スペースも含めてリノベーション。生活機能や価値の向上を図る単なる設備・機器の導入によるハード面の改修に留まらず、そこに暮らす家族や住民同士の語らい、地域や街とのつながり・コミュニケーションを誘発する場づくり、真に心地よい生活風景の創出を目指します。ひいては文化や歴史などのまちの文脈を継承し、多世代に渡り、無理をせずに快適で豊かな暮らしを目指す「サステイナブルで賢い住まいの新たな選択肢」を提案します。また、小・中一貫の教育方針を採り入れた先進の教育環境を実践する「つくば」エリアの中でも施設一体型の特徴がある「春日小・中学校」学区にあたり、子育て世帯にも最適な商品企画を提案します。

 当社では優良な既存建物を活かした一棟丸ごとリノベーション分譲マンションを一都三県地方大都市圏中心に30棟・950戸(2014年3月時点)を企画、供給してまいりました。本プロジェクトは茨城県、「つくば」エリア初の取り組みとなり、また当社実績31棟目となるプロジェクトです。

学園都市「つくば」が抱える課題と本プロジェクトの取り組み意義  行政が地域や産業と一体となったまちづくりを進めている「つくば」エリアは、都市の利便性、豊かな自然、知的で文化的な環境がバランス良く調和されています。これらの魅力溢れる街に、住み、働き、学び、遊ぶ暮らしは「つくばスタイル」とも呼ばれています。 昨年、筑波研究学園都市が50周年を迎え、様々なインフラも整備されてきました。  しかしながら、この「つくば」エリアにおいて、今後2017年までに国家公務員社宅の大量廃止(約2700戸)が予定されており、街並みや地球環境、建築的価値といった視点からも、まさに今、住環境の再考や建物の活用を求められている局面にあります。その中、本プロジェクトは、優良な既存建物を活かすことが、その街の文化や歴史などの文脈を継承し、街並みを整え、ひいては地域コミュニケーションの場の創出、地域活性へとなり得ることを提案するプロトタイプのひとつとして提言していきたいと考えています。

【お問合せ先】
ご質問、取材のお申込み、画像・素材提供の協力などお気軽にお問合せください。
株式会社リビタ PRコミュニケーションデザイン部 五ノ井・溝口・木内
Tel:03-5468-9214 Fax:03-5468-9226  Mail:pr@rebita.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

住まいの写真でつながる新感覚ソーシャルネットワーク「HOUSE NOTE」 グランドオープン

タイルライフ(株)

住まいの写真でつながる新感覚ソーシャルネットワーク新オープン

「HOUSE NOTE」 グランドオープン ……………………………………………………………………………………………

タイルライフ株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役:坪田充弘)は、「家づくりを楽しもう」をコンセプトに、今までにない家づくり支援サイトとして、約3ヶ月のテストマーケティング期間を経て、「HouseNote(ハウスノート)」の正式版を5月15日にリリースします。

■HouseNoteとは? 住まいの写真を投稿したり閲覧したり、同じ趣味や感性の人と人がつながり、交流を楽しみながら家づくりができる新感覚のソーシャルネットワークです。 今までの建築家マッチングサイトのような専門家からの情報発信だけでなく、一般の方も自分の部屋の写真を投稿したり、センスの良い専門家や一般の方のインテリアを参考にしたりして、ソーシャルのつながりで家づくりの情報を入手したり専門家と交流することができます。

■利用者のメリット 一般の方は豊富なインテリアの実例写真の中から好みの写真を集めたり、分類やメモをつけたりして自分専用のインテリアカタログのようなマイページが作れます。家づくりをする場合には、このマイページが「家づくりノート」として、家のイメージを具体的に伝えるツールとなり、家が完成した後は、その情報や経験を他のユーザーと簡単にシェアすることもできます。 専門家は、この自然なつながりの中で一般の方に自分の作品集を発表することができると共に、ソーシャルの口コミ効果が期待できます。また将来、新築やリフォームをする潜在顧客とも接点を持てるメリットがあります。

■紹介動画を用意 グランドオープンに備え、サービスの内容をわかりやすくお伝えするために紹介動画を制作しました。
https://vimeo.com/housenote/about

■開発の背景 インターネットを使って様々な建築業者の情報が入手できるようになった一方で、質問サイト等で建築業者とのトラブル相談が後を絶たない現状があります。これらの問題は一般の方と業者の相互理解が不足する場合に発生しやすく、人生に何度もない家づくりで、そのパートナーとなる業者を、一面的な情報で決めざるを得ないことが影響しています。 HouseNoteは、弊社が運営するECサイトに多く寄せられる「使用例の写真を見たい」という要望をヒントに生まれました。文章よりも簡単で伝播しやすい写真を軸につながり、ソーシャルネットワークで口コミを広げて、さらにユーザーを集め、多面的な評価や家づくり情報を、楽しみながら共有できる仕組みを実現しました。 ( HouseNoteをつくった訳 http://goo.gl/ml3a0I

■HouseNoteの主な機能
・気に入った写真をスクラップブックのようにマイページに保存できるLike機能
・自分で作ったテーマ別のノートに写真を分類したり、メモをつけたりできるNote機能
・ノートに分類した写真に説明をつけて簡単に記事にできるシェアNote機能 これらの機能を使って、自分の感性や想いを表現したり、センスのよい人をフォローすることで交流を楽しめます。

■今後の目標 短期的には弊社運営のECサイト「TileLife*」の認知度の向上策となり、将来的には、本来の事業目標である売り手と買い手が安心して取引できる建材eマーケットプレイス構築の基礎とします。 HouseNoteを通して、家づくりに関係する全てのユーザーに開かれた「場」を提供し、保守的な建築業界に風穴を開け、遅れているIT化の促進に寄与します。 *「TileLife」について 不透明で非効率な面が多い建材業界の課題を解決するため、大量に廃棄処分されるタイルをアウトレット品として有効活用する仕組みをつくり建材廃棄量のリデュースに貢献するECサイト。

■HouseNoteの概要
・BETA版一般公開日 2014年2月10日(月)
・正式リリース日 2014年5月15日(木)
・URL http://housenote.jp/
・公式Facebookページ https://www.facebook.com/housenote.jp
・登録数等 (リリース時)専門家登録:約200人、投稿写真数:約6,100枚、Facebookファン数:約6,000
・利用料 無料

■タイルライフ株式会社について
事業概要
建材業界初のアウトレットタイル専門のWebサイトを2006年8月に開設し、各建材メーカーから余剰在庫品の情報を集約することで低価格多品種の品揃えを実現し、建材の廃棄処分を減らす仕組みを構築しました。 現在の出品企業の数は100社を超え、タイルだけで商品数は8,000品を超え国内最大級の規模となります。

各種認定
●新事業活動促進法に基づく経営革新計画承認企業
2010年8月 認定番号:大阪府指令経支第1090-45号
●(財)大阪産業振興機構主催 テイクオフ21認定事業
2006年10月 認定番号:第164号


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

成長業界で自分の力を活かしたい、社会に役立つ仕事がしたい方、集まれ! リノベーション業界の人気企業が一堂に集結 「リノベーション転職フェア」開催

リノベーション住宅推進協議会

成長業界で自分の力を活かしたい、社会に役立つ仕事がしたい方、集まれ!

リノベーション業界の人気企業が一堂に集結 「リノベーション転職フェア」開催 ……………………………………………………………………………………………

一般社団法人リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区・会長 内山博文)は、リノベーション業界への転職を希望する若手・中堅社会人向け合同転職イベント「リノベーション転職フェア」を、2014年6月28日(土)に品川で開催いたします。 リノベーション業界は、国もバックアップする成長業界。高まる採用ニーズを背景に企画されました。 また、業界外からの転職者が数多く活躍する業界で、今回募集される職種はさまざま。 “社員が語るぼくらの本音”をコンセプトに、実際に働いている社員のリアルな声が聞ける転職フェアです。

国もバックアップする成長業界 !高まる採用ニーズ。

 リノベーション業界のフィールドである「中古住宅流通市場とリフォーム・リノベーション市場」は、政府によって「2020年までに中古住宅・リフォーム市場の倍増」(※1)が掲げられ、今後著しい成長が期待される業界です。また、「リノベーション」という言葉の消費者認知度の高まり(※2)とともにリノベーションを検討されるお客様が増加しており、リノベーション会社の採用意欲・採用ニーズが高まっております。  一方で、一般の方が「リノベーション」に触れたり知ったりする機会はまだ少なく、リノベーション業界の仕事の中身も知られていないのが現状です。

業界外からの転職者も活躍できる!幅広い職種を募集!  リノベーションの仕事は、設計、施工、不動産、管理といった多岐に渡る知識が必要になりますが、新しい価値を提供していくことが求められる成長業界においては、既存の住宅・不動産業界の常識や慣例に捕らわれないことも重要です。また、募集する職種も設計や営業、施工、コンサルティング、バックオフィスまで実にさまざま。リノベーション業界には、業界外からの転職者の活躍の場があります。

実際に働いている社員のリアルな声が聞ける!“社員が語るぼくらの本音”  そこで今回、“社員が語るぼくらの本音”をテーマに、成長業界で自分の力を活かしたい方、社会に役立つ仕事がしたい若手・中堅社会人を対象にした転職フェアを開催いたします。フェアには、リノベーション業界の人気企業が一堂に集結!実際に働いている社員から、普段なかなか聞くことのできない会社の雰囲気や仕事のやりがいなど、リアルな話を聞くことが可能です。

【 開催概要 】

●日 程:2014年6月28日(土)

●時 間:16:30開場、 17:00開始~19:30終了予定

●場 所:東京都港区港南二丁目3番13号 品川フロントビル
 株式会社ネクスト 3F 大会議室

●参加企業(2014/5/12時点)  アートアンドクラフト、インテリックスグループ、秀建、
 NENGO、ブルースタジオ、民部木材、無垢スタイル建築設計、リノベる、リビタ

●募集職種
 <建築デザイン系>
・設計、営業プランナー(営業兼設計)
・施工管理
・地域再生・不動産有効活用のコンサルティング

 <営業系>
・不動産仲介+リノベーションのコンサルティング営業
・リノベーション分譲事業の商品企画・プロジェクト推進・リノベーション分譲事業の物件仕入れ
・地域再生・不動産有効活用のコンサルティング

 <事務系>
・広報
・人事、総務、経理

 <WEB系>
・ウェブデザイナー・ グラフィックデザイナー
・エンジニア(プロ グラマー)

●応募方法:ホームページからお申し込みください。
 ※先着順となりますので、定員になり次第締め切らせて頂きます。

●ホームページ:http://www.renovation.or.jp/2014tenshoku

プレイベントには70名超が参加!

 リノベーション住宅推進協議会では、2014年度より「人財ワーキンググループ」を正式に結成し、会員各社とともに既存住宅流通を担う人材の募集・教育に取り組んでおります。今回の転職フェアは、その活動の一環として企画・実施いたします。  なお、プレ活動として2013年10月に開催した「U35リノベーション業界就活ナイト」は、5社14職種の募集が行われ、70名を超える方に参加いただき、実際に複数名の採用・転職が実現しております。

※1 「2020年までに中古住宅・リフォーム市場の倍増」  2010 年6月に閣議決定された「新成長戦略」に掲げられ、2012 年には、倍増目標を具現化するために講ずべき施策が「中古住宅・リフォームトータルプラン」としてとりまとめられた。これら一連のストック重視の住宅政策は、安部政権下における「日本再興戦略-JAPAN is BACK-」の中にも盛り込まれている。

※2 「「リノベーション」という言葉の認知率は89.7%、5 年前と比べ20%UP」  リクルート住まいカンパニー「2012年住まい購入検討者意向調査(リノベーション編)」より

■一般社団法人リノベーション住宅推進協議会について

消費者が安心して既存住宅を選べる市場をつくり、既存住宅の流通を活性化させることを目的に、2009年7月に発足したリノベーション業界団体です。現在、業界・業種の枠を超えた404社(正会員269社、賛助会員120社、特別会員4名8法人3自治体、2014年4月18日現在)が参画し、優良なリノベーションの統一規格「適合リノベーション住宅」を定め、建物タイプ別に品質基準を設定、普及浸透を推進しています。区分所有マンション専有部に関する品質基準を満たす「R1住宅(アールワンジュウタク)」、区分所有マンション共用部も含む品質基準「R3住宅(アールスリージュウタク)」、戸建住宅の品質基準「R5住宅(アールファイブジュウタク)」が運用されており、適合リノベーション住宅発行件数は累計14,941件(2014年4月25日現在)。

 http://www.renovation.or.jp/

   名称:一般社団法人リノベーション住宅推進協議会
   会長:内山 博文
   設立:平成21年5月20日
   住所:東京都渋谷区渋谷2-12-19

【本件に関するお問い合わせ・画像素材のお貸し出し】
リノベーション住宅推進協議会
 広報 : 木内玲奈
Tel:03-5468-9214(株式会社リビタ内)
 FAX:03-5468-9226
 Mail:pr@renovation.or.jp

当リリースの詳細について: http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000008586.html


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

マンション生活に関するQ&Aサイト「管理奉行」をリリースしました。

株式会社フォークラス

マンション生活に関するQ&Aサイト「管理奉行」をリリースしました。

マンションの専門家が回答に参加! 管理組合と管理会社とのマッチングも行います。 ……………………………………………………………………………………………

メディアサイトの企画運営を行う株式会社フォークラス(本社:東京都千代田区 代表取締役:篠浦 剛)は、マンション生活向上のための情報交換サイト「管理奉行」を2014年5月15日にリリース、運用開始しました。

http://kanri-bugyo.com/

このQ&Aサイトでは他のマンション住居者や、実績豊富なマンション管理士などから、実際の事例に基づいた回答を受けることができます。また管理組合と管理会社のマッチングを行うことで、管理委託費などの見直しもサポートします。

■背景■
マンションの管理組合は居住者が気持ちよく生活するために、様々な意思決定をする必要があります。

また、マンションの資産価値の維持を意識して設備の利用方法を設定し、修繕計画を実行しなければなりません。

マンションごとに状況が違うことを念頭に置きつつ、適切な運営には専門家の意見や他の管理組合の情報を有効活用すべきです。

管理組合の立場にたった専門家として、マンション管理士によるコンサルティングの活用などは国土交通省に推奨されています。

国土交通省「マンションの新たな管理ルールに関する検討会について」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000013.html

「管理奉行」はマンション生活の向上のため、マンション管理に関する情報のポータルサイトとして管理組合様向けの情報交換の場を提供します。

■管理奉行の特徴■
▼Q&Aにマンション生活の専門家の参加 「管理奉行」ではマンション生活専門のQ&Aサイトとして、マンション管理士などの専門家が質問の回答に参加しています。

▼管理組合とマンション管理会社のマッチング 「管理奉行」ではマンション管理会社への一括資料請求機能があり、管理組合によるマンション管理委託費の見直しをサポートします。

■今後の展開■
全国のマンション管理士様、管理会社・設備会社様にご参加いただき、マンション管理に関するステークホルダーを全て巻き込んだポータルサイトを目指しております。

「管理奉行」 http://kanri-bugyo.com/

■リリース内容■
http://www.four-class.jp/information/2014/140515.php

■このリリースに関するお問い合わせ■
株式会社フォークラス
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-9 大新ビル4F
TEL: 03-6273-7666 FAX: 03-6273-7667
担当:早瀬基二 mail: hayase@four-class.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

「無印良品の家 静岡店」 5月17日(土)木の家モデルハウスオープン

株式会社MUJI HOUSE

「無印良品の家 静岡店」 5月17日(土)木の家モデルハウスオープン

静岡県では2店舗目、中部エリアでは6店舗目 ……………………………………………………………………………………………

「無印良品の家」のネットワーク事業を展開する株式会社MUJI HOUSE(本社 東京都豊島区 代表取締役社長 松井 忠三)は、静岡県中部、東部、西部、愛知県三河地域を中心に 事業展開する株式会社インフィルプラス(本社 愛知県豊橋市 代表取締役社長 市川 靖哲)と ネットワーク・パートナー(FC)契約を結び、来たる2014年5月17日(土)に 「無印良品の家 静岡店」をオープン致します。 株式会社インフィルプラスは、無印良品の家「浜松店(静岡県浜松市)」「岡崎店(愛知県岡崎市)」 の2店舗を運営しており、今回の出店で3店舗目となります。

□無印良品の家 静岡店
「無印良品の家 静岡店」は、静岡市駿河区に位置します。駿河区は、静岡市3区の中では最も市街化 区域面積の割合が高く、大規模小売店舗の進出や宅地造成、マンション建設も増え、住宅地として 人口が増加傾向にあります。市の中枢機能の集積する地区としての発展が期待されています。 「無印良品の家 静岡店」は、静岡県では2店舗目、中部エリアでは6店舗目、全国では29店舗目となる モデルハウスとなります。東海圏での多店舗展開のなかで重要な拠点となります。

□「無印良品の家 静岡店」モデルハウス概要
商品タイプ:木の家 間口5間×奥行4間半(間口9.10m×奥行8.19m)
建築面積:74.52 m2 (22.54 坪)
延床面積:102.67 m2 (31.05 坪)
工事面積:142.42 m2 (43.08 坪)
※工事面積には吹抜け・テラス・バルコニーの各面積を含む
価格:標準仕様本体工事価格 2,000 万円(消費税含む)
住所:〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕4 丁目16-7
アクセス:東名静岡インターチェンジより北へ約1.2km、 「静岡大橋東」交差点を右折、約800m「馬渕4丁目」交差点手前左側
電話:054-269-5125
ホームページ: 無印良品の家 静岡店 http://www.muji.net/ie/modelhouse/shizuoka/
施工可能エリア:静岡県中部、東部、西部、愛知県三河地域
ネットワーク・パートナー: 株式会社インフィルプラス 代表取締役社長 市川 靖哲(いちかわやすのり)
〒441-8073 愛知県豊橋市大崎町字北出口53

□モデルハウスコンセプト
今回オープンする静岡店は「間口5間×奥行4間半」タイプの「木の家」で、延床面積は102.67m2 (31.05坪)。 無印良品の家がターゲットとする一次取得者層、3人家族の暮らしを想定したモデルハウスとなっています。

□標準仕様で価格は2,000万円(消費税含む) 「静岡店」は、木の家の標準仕様で本体工事価格は2,000万円となっております。

【永く使える、変えられる】 「無印良品の家」は「永く使える、変えられる」が共通のコンセプトです。耐震・耐久性の高い SE構法を採用することによって「永く使える」ことを可能にし、将来の家族構成やライフスタイルの 変化に合わせて間取りを柔軟に変更できる、「変えられる」家づくりを実現しています。

【人とひとつながりの家】 1階は、木の家の特徴でもある大きな吹抜けと南側に開放した大きな窓により、明るく気持ちの良い 空間となっています。大きな吹抜けは開放感を演出するだけでなく、1~2階を緩やかにつなぐ役目を 持っています。家族がどこにいてもお互いの気配を感じる事ができ、ひとつの空間でつながることで 一体感を生んでいます。玄関には大きな土間を設けており、自転車や三輪車、アウトドア用品などを 置くことができます。 2階は主寝室と子供部屋、フリースペースを設けています。各部屋は建具で仕切られており、ライフ スタイルの変化に合わせて一体の空間にすることもできます。 屋外には大きな庇のあるウッドデッキテラスがあり、庭とつなげた空間として使うことができます。 また、リビングとつなげた空間としても使える気持ちの良い空間です。

【無印良品の家の構造】 「無印良品の家」は、「SE構法」という頑丈な構造でつくられています。 SE構法とは、組成、乾燥状態など、構造強度上理想的な状態で製造された「構造用集成材」の柱と梁を、 丈夫で錆びにくい「SE金物」で接合することによって、高い耐震性と、設計の柔軟性を併せ持つ 木造軸組工法です。 このSE構法は、構造壁や筋交いの量によって構造強度を規定する通常の木造工法とは異なり、 国土交通省認定の構造計算プログラムにより物件ごとに構造計算が行われ、耐震性を数値で示すことが できます。性能の客観的な評価は、住宅の資産としての価値を永く担保することにもつながります。 同時に壁を建物の支えとしないため、大きな吹き抜けを設ける事や自由度の高い間取りとその変更を 可能にしています。 長寿命で堅牢な構造により、将来の暮らし方の変化にも対応しやすく資産価値も持続するSE構法は、 「無印良品の家」が大切にしてきた「永く使える、変えられる」という基本コンセプトを支えています。 また、断熱方法には外断熱工法を採用しています。建物の構造躯体全体を高性能な断熱材ですっぽりと 覆うことで高い断熱性能を実現しています。部屋間の温度差を少なくできることで結露を防止し、 さらに断熱サッシとの相乗効果で冷暖房効率も高く、健康で快適に暮らすことができます。

【全棟長期優良住宅仕様または低炭素住宅仕様を標準化】 国土交通省は2009年6月に「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」を施行し、永く暮らすことが できる耐久性に優れ、高品質な住まいを「長期優良住宅」と認定し、将来にわたり資産価値を高く維持 できるような家づくりを奨励するようになりました。 無印良品の家のコンセプトである「永く使える、変えられる」は、この考え方に合致するもので、 標準仕様で長期優良住宅の条件を満たしており、住宅ローン減税をはじめ様ざまな税制優遇が適用されます。 「縦の家」では、長期優良住宅の面積要件などを満たさないため、低炭素住宅仕様を標準化しています。

□「無印良品の家」の沿革 「無印良品」は「わけあって、安い」というフレーズに象徴されるように、生活者の視点に立った衣料品、 家庭用品、食品などの日常生活に不可欠な商品を、素材を活かしたシンプルでリーズナブルな価格で開発し、 人びとの生活空間・生活様式全体に対して提案を行なって参りました。 現在約7,000アイテムにのぼる無印良品の「器」(うつわ)となるのが、「無印良品の家」です。 「家」を通して無印良品が考える新しいライフスタイルを提案したい、過剰な装飾・仕様を排除し、耐久性、 耐震性、快適性を追及した住まいを提供したい、住空間事業はこのような思いから2002年3月に スタート致しました。 そして2004年10月「無印良品 有楽町」店内に初の販売拠点となるモデルハウスをオープンし、 木造戸建住宅「無印良品 木の家」の販売を開始致しました。その後北海道・沖縄を除く全国で、フラン チャイズ形式のモデルハウスが続々とオープンしています。 また、商品に関しても「木の家」に続き、2007年4月には新商品「無印良品 窓の家」(2009年度 グッドデザイン金賞受賞)を発売しました。2014年4月には都市型3階建て住宅「無印良品 縦の家」を 発売し、現在は3つの商品をラインナップしております。

□「無印良品の家」 ネットワーク事業 当社では、無印良品のコンセプトにご理解ご共感いただいた各地域のビルダー・工務店様にパートナーとして 「無印良品の家」の販売ネットワークにご加入いただき、商品を販売するシステムとなっております。 建築専門店の確かな建築施工技術と地域に密着したサポート体制で、お客様に安心して永くお住まいいただける 商品を提供させていただいております。

□「無印良品の家」受注状況について 住宅産業は年間住宅着工数80万戸時代を迎え、取り巻く環境は厳しい状況が続いていますが、このような 中で2013年の「無印良品の家」の受注状況は、昨年同様堅調に推移しました。 2014年は宮崎店、大阪南店と出展を加速させ、2015年には年間500棟の供給を目指しています。

□「無印良品の家」 営業拠点 「木の家」モデルハウス 全17店舗 「熊谷店(埼玉県熊谷市)」「松戸店(千葉県松戸市)」「浦和店(埼玉県さいたま市)」 「八王子店(東京都八王子市)」「港北ニュータウン店(神奈川県横浜市)」「浜松店(静岡県浜松市)」 「岡崎店(愛知県岡崎市)」「岐阜店(岐阜県岐阜市)」「日進店(愛知県日進市)」 「京都南店(京都府久世郡)」「甲賀店(滋賀県甲賀市)」 「豊中店(大阪府豊中市)」「大阪南店(大阪市貝塚市)」「宝塚店(兵庫県宝塚市)」 「岡山店(岡山県岡山市)」「香川店(香川県高松市)」「宮崎店(宮崎県宮崎市)」

「窓の家」モデルハウス 全8店舗 「秦野店(神奈川県秦野市)」「千葉南店(千葉県木更津市)」 「名古屋東店(愛知県愛知郡)」「岡崎店(愛知県岡崎市)」「鈴鹿店(三重県鈴鹿市)」 「彦根店(滋賀県彦根市)」「宝塚店(兵庫県宝塚市)」「奈良店(奈良県橿原市)」

「無印良品の家」家センター 全4店舗 「有楽町 家センター(東京都千代田区)」「MUJI 新宿 家センター(東京都新宿区)」 「グランフロント大阪 家センター(大阪市北区)」「MUJI キャナルシティ博多 家センター(福岡県福岡市)」

「無印良品の家」スタジオ 全1店舗 「国分寺スタジオ(東京都国分寺市)」

□株式会社 MUJI HOUSE 会社概要
社 名:株式会社 MUJI HOUSE 代表取締役社長 松井 忠三(まついただみつ)
所在地:〒170-8424 東京都豊島区東池袋4-26-3
電 話:03-3989-7731
設 立:2000 年5 月31 日
資本金:1 億4,900 万円(2013 年2 月末現在)
年 商:24 億3,000 万円(2013 年2 月期)
従業員数:37 名(パートタイム社員含む、2013 年2 月末現在)
事業内容:「無印良品の家」の商品企画、販売、供給およびネットワーク事業の運営 無印良品の家 公式ホームページ http://www.muji.net/ie/ 無印良品の家 公式Facebook ページ http://www.facebook.com/mujiie.jp 以上

<本件に関するお問合せ>
株式会社MUJI HOUSE 東京都豊島区東池袋4-26-3
電話:03-3989-7731 FAX:03-5928-5808
広報担当 佐藤晋 sato@muji.net


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

花や緑と住む人のコミュニケーションを育む街 クルドサック(袋小路)を中心に10邸だけの贅沢なコミュニティを創造 『花と果樹の町 -春日部緑町- 』

株式会社中央住宅

花や緑と住む人のコミュニケーションを育む街 クルドサック(袋小路)を中心に10邸だけの贅沢なコミュニティを創造 『花と果樹の町 -春日部緑町- 』 資料請求・来場予約 順次受付中!

……………………………………………………………………………………………

来場予約・資料請求 受付開始!
http://www.polus-kodate.com/kodate-k-ko/midoricho24/?waad=0Lp5ZRH1

 このたび、株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2、代表取締役社長:品川 典久、以下:中央住宅)は、『花と果樹の街-春日部緑町-』(埼玉県春日部市、総戸数10戸)をグランドオープンしました。春日部は、自然と便利が共存した注目の住宅エリア。『花と果樹の街-春日部緑町-』は「自然と共に絆を育てる花と果樹のある暮らし」をコンセプトに春日部の郊外につくられた10邸だけの贅沢なコミュニティです。クルドサック(袋小路)を中心としたヨーロッパのような街並みは、通常の分譲住宅にはない秀逸な区画デザインが魅力となっています。  お近くにモデルハウスもご用意しておりますので、この機会に是非ご来場ください。

自然と共に絆を育てる 花と果樹のある暮らし  大通りから一歩奥まり、穏やかな住宅街が広がる春日部緑町1丁目エリア。この地にふさわしい、10家族だけのコミュニティを描きました。街区南側からの陽光を誘い、包み込むように、6m幅のゆとりある道路を配置。通りぬけのないクルドサック(袋小路)とすることで、コミュニケーションスペースを演出します。  『花と果樹の街-春日部緑町-』の街づくりにあたり考えたのは、「暮らしに自然を取り入れて、家族らしさを楽しむ住まい」であること。「花と果樹のあるこの街での暮らしを楽しみたい」という思いが込められています。

■この街ならではの暮らしを楽しむ  鮮やかな花々や心癒す木々に囲まれ、その成長を見守りながら暮らす贅沢。

1. 四季を五感で楽しむエクステリア  リビングの延長として使いやすいテラスを各邸の庭に配置。収穫した果実やガーデニングの道具を置いたり、木々を眺めながら隣人と語り合うなど、住まいの内と外をつなぐ心地よい空間を実現します。

2. 庭の恵みを住まいの中へ  庭の草花をテーブルに飾り、自分で育てて収穫したベリーやハーブを楽しく手作りする生活は、子どもたちの食への好奇心を育てます。

3. 四季折々のワークショップを開催  ガーデニングに不慣れな方でも、やさしく庭づくりをはじめられるよう、四季折々のワークショップを開催。ここに住まう人々が、自ら植物を育て景観を育てる楽しみを味わえるようにサポートします。

■区画~ゲートとクルドサック(袋小路)のある街並み~  車の通り抜けがなく安心なクルドサック(袋小路)と、各棟の建物を適度にセットバックさせることで、まるでヨーロッパの広場のような空間をつくり出しました。街の中心には6m道路を配し、2台分のカースペースを確保し、ゆとりを生かした家・庭生活が始まります。

■2つのリビングスタイル  街に広がる自然の心地よさを室内でも感じるために『花と果樹の街-春日部緑町-』では、住まいの中にもナチュラルな素材感を大切にした2つのニュアンスのインテリアを採用しました。

Cafe style 語らいのリビング 1. モザイクタイルとカフェカウンターのあるリビング~Cafe style(シャビーウッド材採用)  対面キッチンから見渡せるカフェカウンター越しに家族や友人と話ながらお料理ができる「語らい」を大切にした暮らしが生まれます。Cafe styleでは、エイジング加工を施したホワイトのシャビーウッドがカフェの雰囲気をいっそう引き立てます。

Atelier 創造のリビング 1. 「つくる」を楽しむアトリエのあるリビング~ Atelier style(ラスティックパネル採用)  リビングと続きにある、家族みんなのアトリエスペース。家族との程良い距離でひとりひとりの時間も楽しめる、こだわりの創造空間を実現。Atelier styleでは、ラフな質感を表現したラスティックパネルの壁が住まう人の感性を心地よく刺激します。

アクセス 交通:東武スカイツリーライン「 一ノ割」駅より徒歩15分、
   東武スカイツリーライン・東武野田線 「春日部」駅より徒歩24分
主な駅までの所要時間:浅草駅まで34分(快速利用の場合)

物件概要
総戸数:10戸
販売価格帯:2780万円~3380万円
設備:公営水道、東京電力、都市ガス、本下水、カースペース、外構、植栽その他付帯設備一式

間取り例 1.:Cafe style
土地面積:109.74m2
建物面積:101.85m2
間取り :3(4)LDK+土間収納+ パントリー+ユーティリティ収納+ウォークインクロゼット+ミセスコーナー+グルニエ

間取り例 2.:Atelier style
土地面積:107.72m2
建物面積:106.00m2
間取り : 2(3)LDK+パントリー+ ウォークインクロゼット+ミセスコーナー+アトリエスペース+グルニエ

■『花と果樹の街-春日部緑町-』の詳しい物件概要は公式ホームページにて
http://www.polus-kodate.com/kodate-k-ko/midoricho24/?waad=0Lp5ZRH1
■【本件以外の物件情報について】http://www.polus-kodate.com/?waad=FKmy136l
■資料請求 はこちら https://www.polus-kodate.com/kodate-ko/inquiry/bk/kodate.php?fmid=mUayN4d9oqc30TVxbDOL1liwGDyEmO&waad=tybwF8l1

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社中央住宅 戸建分譲第一事業部
TEL:0120-921-988 /E-mail: kodate.eigyou-os@polus.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

戸建住宅用「トルネックス外気清浄機」新モデルを新発売

[戸建住宅用「トルネックス外気清浄機」新モデルを新発売]

株式会社 トルネックス

————————————————————————–

世界150以上の空港で採用されている、喫煙所システムや業務用電子式集塵フィ ルタを製造・販売する株式会社トルネックス(本社:東京都中央区 / 代表取 締役 松井周生)は、電子式集塵フィルタ搭載の「トルネックス外気清浄機」の 新モデルを開発。2014年5月30日より販売を開始します。

————————————————————————–

「PM2.5」もう家に入れたくない 戸建住宅用「トルネックス外気清浄機」新モデルを新発売 外気をキレイにして取り入れる唯一の電子式集塵フィルタ

世界150以上の空港で採用されている、喫煙所システムや業務用電子式集塵フィ ルタを製造・販売する株式会社トルネックス(本社:東京都中央区 / 代表取 締役 松井周生)は、電子式集塵フィルタ搭載の「トルネックス外気清浄機」の 新モデルを開発。2014年5月30日より販売を開始します。 2003年7月以降、建築基準法ではシックハウス対策として、24時間計画換気が義 務化、家全体の空気が2時間で1回入れ替わります。 その結果、周囲の環境が健康被害を及ぼすと言われているPM2.5(*1)、黄砂、 DEP等に汚染されている場合、汚染空気を強制的に家の中に取り入れてしまいま す。

そこで、トルネックスは室内に侵入する汚染物質問題を解決するため、全ての 取入外気をフィルタリンングして清浄する戸建て住宅業界初の電子式集塵フィル タを開発。難しいとされる高湿度の空気も効果的に集塵し、きれいな空気が家全 体に行き渡ります。 一般的なろ過方式フィルタでは、小さい粒子を捕集するために、フィルタの目を 細かくする必要があります。時間が経過するほど汚れが蓄積しフィルタが目詰ま りするので風量が低下します。建築基準法で義務付けられた計画換気の大きな妨 げになってしまいます。

トルネックス外気清浄機(新モデル)は、フィルタリング時における空気抵抗を さらに小さくすることで、使用開始から1年後(約8000時間後)も換気量が変わ らない唯一のフィルタです。しかも、高い集塵効果が1年後も持続されます。0. 3μmの粒子径サイズを最大95%(*2)集塵します。

今回新発売にあたり、使用する風量に合わせて2つのタイプを用意しました。5 月30日から東京ビッグサイトで開催される「朝日住まいづくりフェア」に初出展 いたします。

*1 PM2.5とは2.5μm以下の粒子状物質の総称
*2 大気塵による0.3μmの粒径分の捕集効率を光散乱式気中粒子計数器にて測定 (計数法) 「計数法」とは: フィルタの上流と下流の粒子数を測定して集塵効率を表示す る方法です。粒子数を測定するので、粒子の大きさごとに正確な集塵効率が測定 できます。

【商品特徴】
1.集塵効率95%の高い集塵力
  1μm=1/1,000mm PM2.5=2.5μm以下の粒子状物質。
2. 目詰まりしません。だから、換気量が変わらないのは電子式集塵フィルタだけ。
3. 集塵効率が低下しません。1年運転後もPM2.5をしっかり捕集。
4. 給気ダクト及び全熱交換ユニットを清潔に保ちます。
5. 安心のサポート体制
  フィルタメンテナンスは、年に1回のみ。
  専門のサービスマンがフルサポート、煩わしいフィルタ交換作業、安全点検を行います。(別途ご契約)
6. 家庭にも優しい省エネ設計
  消費電力11W 1日あたり約5.8円*3。
  *3 1kwh=22円で計算

【朝日住まいづくりフェア2014 出品決定】 2014年5月30日(金)~6月1日(日)
 「朝日住まいづくりフェア2014」(東京 ビッグサイト 西ホール:東京都江東区)トルネックスブース(小間位置:15- 42)において当商品を初出展いたします。

【商品仕様】

掲載されている情報(製品の価格/仕様・サービスの内容)は、発表時現在の情報です。予告なしに変更される事がありますので、予めご了承下さい。

【お問い合わせ】 株式会社トルネックス
   担当:マーケティング室 山口・島田・吉原
   103-0024 東京都中央区日本橋小舟町6-6 小倉ビル
   TEL: 03-5643-5800 FAX: 03-5643-5801
   E-MAIL customer@tornex.co.jp


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381

売上高100億円、業界初の最強タッグ! 水まわり専門店「みずデポ」 5月31日(土)3店舗 同時OPEN !

[売上高100億円、業界初の最強タッグ! 水まわり専門店「みずデポ」 5月31日(土)3店舗 同時OPEN !]

株式会社OKUTA
————————————————————————–
高品質・高性能で健康と環境に配慮したリフォームを行うLOHAS studio 13店舗を首都圏に展開する株式会社OKUTAと、同じくLOHAS studio8店舗を愛知県内に展開する安江工務店は、2社共同事業として、水まわり専門店「みずデポ」を2014 年5月31日(土) 埼玉県川越市、愛知県名古屋市名東区、名古屋市天白区に3店舗同時OPENいたします。

————————————————————————–
高品質・高性能で健康と環境に配慮したリフォームを行うLOHAS studio 13店舗を首都圏に展開する株式会社OKUTA(オクタ 本社;埼玉県さいたま市 会長 奥田 勇)と、同じくLOHAS studio8店舗を愛知県内に展開する安江工務店(本社;愛 知県名古屋市 社長 安江博幸)は2社共同事業として、水まわり専門店「みずデポ」を2014年5月31日(土) 埼玉県川越市、愛知県名古屋市名東区、名古屋市天白区に3店舗同時OPENいたします。
「みずデポ」は、水まわりリフォーム専門のショールーム型店舗。みずデポでは、年間1万1千件以上のリフォーム施工実例の中から、使い勝手が良いものや人気商品を選りすぐりご提案させていただきます。国内外一流メーカーのキッチン ・ユニットバス・洗面化粧台・トイレの他、コストパフォーマンスの高いオリジ ナルキッチンや水栓金具なども多数展示しています。
「みずデポ」は、関東と中部の合計売上高約100億円規模の独立系リフォーム 会社2社が、FCやVCなどではない2社の共同プロジェクトとして新たなリフォーム事業ブランドを展開するという、業界では前例のない取り組みです。

水まわり専門店「みずデポ」について

(1)女性スタッフ中心のきめ細かい対応
みずデポでは、女性スタッフが中心となって対応をさせていただきます。
キッチンなどの使い勝手や収納の他、お手入れの方法などもお気軽にお尋ねください。
女性ならではの視点でご案内をさせていただきます。

(2)最長10年まで商品の保証が延長可能
一般的に商品のメーカー保証期間は、通常1~2年です。
ご契約時に「会員制アフターサービス」にご入会いただくと商品の延長保証サービスが適用されますので、キッチンやユニットバスなど、最大10年まで商品の保証を延長することが可能です。
長期保証に未加入でメーカーの保証切れというリスクはございませんので、ご安心ください。

(3)徹底したコストダウンを実施
関東中部の二社で水廻り商品の共同仕入れを行うことで、スケールメリットを活かした大幅なコストダウンを実現しました。また、日頃からペーパーレスや省 エネなどのコスト削減にも取り組んでおります。

(4)工事費込みの安心価格
『商品の金額は表示されているけど、工事費は一体いくらなの?』
こんな疑問を持たれたことはございませんか?一般的にリフォーム会社や工務店では、その都度現地調査を行って見積書を作成しますが、みずデポでは、過去15万8千件の工事データに基づいて工事費の適正価格を割出し、取り付け工事価格を表示しております。

(5)地域密着サービス
万一不具合が発生した場合や、お使いの商品についてお気づきの点がございましたら些細な事でもお気軽にご連絡ください。スピーディに対応いたします。

【店舗情報】
◆みずデポ 共通フリーダイヤル
電話 ; 0120-143232(いーよみずみず)
mail:info@mizudepo.jp

◇みずデポ 川越店
住所 埼玉県川越市脇田本町15-18
TEL:048-249-6400  FAX:048-248-7100

◇みずデポ 星ヶ丘店
住所 名古屋市名東区名東本町78
TEL 052-781-3217  FAX 052-781-2732

◇みずデポ 原店
名古屋市天白区原1-516-1
TEL 052-806-3217  FAX 052-806-2832

一級建築士事務所 株式会社 OKUTAについて
社 名:株式会社 OKUTA(オクタ)
店 舗:LOHAS studio(ロハススタジオ・首都圏13店舗)
本 社:埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25
代表取締役会長:奥田 勇(おくたいさむ)
代表取締役社長:山本 拓己(やまもとたくみ)
設 立:1992年1月(創業:1991年)
従業員数:333名(パート、アルバイト含む)
資本金:6,700万円
売上: 52億3,800万円 (2013年9月度決算)、58億円(2014年9月度見込)

【事業内容】
高品質・高性能で健康と環境を配慮した住宅デザインリフォーム・新築・不動産 仲介・オリジナル建材開発販売・自然エネルギー機器(太陽光発電、太陽熱温水 等)販売
 *長期優良住宅推進モデル事業対応(戸建住宅、マンション)

株式会社OKUTA《公式サイト》http://www.okuta.jp
OKUTA Facebookページ:http://www.facebook.com/OKUTA
OKUTA広報課ブログ:http://www.okuta.com/blog/public/

株式会社 安江工務店 について
社 名:株式会社安江工務店
店 舗:LOHAS studio(ロハススタジオ・愛知県8店舗)
本 社:愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビルヂング
代表取締役:安江 博幸(やすえ ひろゆき)
設 立:1975年6月(創業:1970年4月)
従業員数:143名(パート、アルバイト含む)
資本金:3,000万円
売上:38億9,500万円 (2014年3月度決算)、47億円(2015年3月度見込)

【事業内容】
地域密着型の住宅リフォーム・新築・不動産仲介事業

株式会社安江工務店《公式サイト》http://www.yasue.co.jp

本件についてのお問合せ
一級建築士事務所 株式会社 OKUTA 総務部広報課 安藤・浜崎
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25
TEL:048-631-1163  FAX:048-657-6000
MAIL:center@okuta.com


目黒の賃貸管理会社 ベクエムハウス マルニー
東京都品川区上大崎3-10-44
TEL.03-6277-3041(代表) FAX.03-3445-2381